鉄人ラリー 2004年3月31日5月3日 

鉄人ラリーとは、「スルッとKAMSAI」が使えるエリアに10箇所のスタンプポイントを回り、スタンプを押した応募券を送ると、
後日行われる鉄道グッズの抽選会に参加できると言うものです。
スタンプのポイント3駅分、5駅分、10駅パーフェクトで、抽選の確立もかわり、多いほどたくさん当たるというものです。
これを知ったのは、神戸の大英博物館展に行ったとき、偶然駅で見つけました。
おっと、、、電車好きにはたまらない企画なもんで、、、のってしまいました。

第一日目
2004年3月31日、朝から子ぴろぴろと行くつもりでしたが、夫も昼からいけるかも?というのでお昼まで自宅待機。
なんとか都合が付いたようなので、3人でいざ!出発!
今回まともに電車賃を出してるととんでもない事になるので、だって、スタンプポイントは駅の外にあるんです。
だから、「スルッとKANSAI」の3日間乗り放題のチケットを買う事にしました。主要駅でしか手に入らないので、瓢箪山駅までGO!
私達が使ったルートは

近鉄奈良線      瓢箪山(11:40頃出発)〜西大寺 
近鉄橿原線      西大寺〜橿原神宮前 (610円)
近鉄南大阪線路   柏原神宮前〜古市
近鉄河内長野線路  古市〜河内長野(540円)
南海高野線      河内長野〜極楽橋
南海ケーブル     極楽橋〜高野山が往路。(1000円)16時頃着
本来の電車賃は、2150円。うひゃ〜そんなにかかってたんだ!

途中南海高野線で事故の為、ダイヤが乱れていてなかなか目的地までいけなかったのですが、
なんとか高野山でスタンプをゲッ、、、ゲッ、、、あ〜クルクルまわるよ〜ドコまでも、やっぱり高いところは苦手やな〜。
いきなりケーブルを降りようとした時にめまいです。
夫に支えられながら、とりあえずホームへ。
20分ぐらいで治まるから、じっとするんですが「大丈夫?」と聞かれると
「はい、めまいだけで」と返事の時に頭をコックリしようものなら、めまい倍増!うぎゃ〜!なのだ。

まあ、落ち着いてきたんですぐに帰ることにしました。

帰りは
南海ケーブル    高野山〜極楽橋
南海高野線     極楽橋〜なんば(1230円)
地下鉄御堂筋線  難波〜心斎橋(200円)
ここで夕食 ちょこっと買い物をして、
近鉄奈良線で難波から帰宅(290円)
家に着いたのが午後9時。
本来の電車賃は1720円。往復で3870円!うわ〜お!

さて、鉄人ラリー中に撮った写真はこれ

古市駅にあった看板です。なんでシャチなの?


極楽橋から出ている高野線のケーブルです。ここまでの路線も日本で一番急勾配で有名です。


高野山の駅です。ここでめまいが、、、そしてケーブルの一番前から見た風景。すっごい下り坂!


南海の難波駅にて、ラッピング電車です。



第2日目
5月3日 曇り、黄金週間真っ只中!
スルッとKANSAIの3日間乗り放題券は、別々の日に使えるのですが、使用期限が5月9日までなので使わないともったいない。
今回は兵庫方面です。

近鉄奈良線で、最寄り駅〜日本橋(290円)
地下鉄堺筋線 日本橋〜淡路経由〜阪急千里線 山田(450円)
大阪モノレール 山田〜大阪空港(360円)  10:05着
ポイントゲット!

大阪モノレール 大阪空港〜蛍池(200円)10:15発
阪急宝塚線 蛍池〜宝塚(220円)10:43着
ポイントまたもやゲット!

阪急今津線 宝塚〜西宮北口 10:53発
阪急神戸線 西宮北口〜三宮(270円)
神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮〜新神戸経由〜北神急行線 谷上(520円)
神戸電鉄有馬線 谷上〜有馬口〜有馬温泉(380円)12:07着
ポイントまたまたゲット!

ココで一旦三宮まで来た路線を戻ります。
有馬温泉〜有馬口〜谷上〜三宮(900円)12:24発 12:51着
神戸高速鉄道 三宮〜新開地(120円)
神戸高速鉄道 新開地〜西代経由 山陽電鉄本線 山陽姫路14:00着(910円)
そして、本日4つ目のポイントゲット!これで5ポイントあるから、応募できるのだ!

遅い目のお昼を食べて、折角きたんだし姫路城観光。
駅から15分歩いて到着!
入城料は、割引券があったので540円でした。本当は600円ね。
百間廊下は板張りの細い廊下で、敵が攻めてきた時様に、石を落とす仕掛けや
雨水が振り込んで来たときの水抜きだとか工夫されていました。
靴を脱いでスリッパで入場します。途中急な階段があるので、注意&それが原因ですっごく混みます。
お城も上に上がるほど、床面積が少なくなるので必然的に混みます。めっちゃ混みます。
急な階段、ほんまに当時のお侍さんはこれをタタタっと登っていったんでしょうか?降りたんでしょうか?

昭和の大改修とかいって展示もしてましたが、ほとんど当時のまま再現してるはずだし、こんなお城で住んでた人たちって
便利悪かったとおもうわ。景色はええけどね。

お土産を少しばかり買って姫路に投資する。

帰りは
山陽電鉄本線 山陽姫路〜阪神梅田17:24発18:52着(1250円)
地下鉄御堂筋線 梅田〜なんば(230円)
途中お買い物でブラブラする。
近鉄奈良線 難波〜最寄り駅(290円) 20:00着
この日の電車賃総額6390円+入城料540円
きゃーなんかこの一日だけで、スルッとKANSAIの元とってるやん!
3日使えるこの切符は大人5000円するんです。
ほほほ、、、、京都方面はあきらめて、5ポイントで応募しよっと!
この日の写真はこれです↓
大阪モノレールです。
てるてる家族で有名な宝塚歌劇団のある宝塚です。

有馬温泉口で単線に乗り換えて有馬温泉まで行きます。これは単線の列車。


姫路駅です。右の電車は帰りに乗った電車です。



お城でかいです!きれいです!さすが白鷺城!あまりのうれしさに、こわれた管理人(右の写真)


手乗り白鷺城だよ〜ん

お城の骨組みの模型です。薄暗くて見えにくいですが、、、
その置くには、消火栓が!こんな昔からあったんですね〜、ほかにスプリンクラーや消火器も随所にありました。

もーくたくたです。
鉄人ラリーレポートでした。